戻る]            ラバーメンテについて
●スピンマックス・アクエオスはレモンの香り (豆さん)

新ルール対応のスピンマックスを購入しました。
品名はスピンマックス・グリーンパワーでしたが、
説明書にはスピンマックス・アクエオスとなっています。
説明書の内容を、そのまま載せます。

ご使用方法
1 毎回ご使用になる前に容器を良く振ってください。
2 フタを取り、アプリケーターパットを容器の口にかぶせ、スピンマックスを少量、布アプリケーターパットにつけます。
3 アプリケーターパットを使って、円を描くようにスピンマックスをラバー表面に塗ります。適度に力を入れて磨き、ラバー全面に塗るようにして下さい。

【乾燥時間】
スピンマックス アクエオスは彗星の製品で、水と同じ速さで蒸発します。スピンマックスが乾くまで待ち、さらに10〜15分待つと最大限に効果が高まります。
【初回使用時】
ラバー表面に2,3回塗って下さい。毎回、塗るたびに乾燥させてください。プレーする2、3時間前にこれを行い、さらに30分前にもう一度塗ってください。
【初回使用後】
通常、プレーの30分前に使用すれば十分ですが、これはラバーのタイプ、天候条件によって変わりますし、当然プレーヤーのグリップ量の好みによっても変わります。
【スピンマックスの最大限の効果を引き出すために】
塗りすぎると、実際、効果が薄れます。スピンマックスは蓄積しますので、塗りなおしたい場合は、水で湿らせた布でラバーをしっかりと拭き、その後、ラバーのグリップ効果を確かめてください。プレーするたびに塗りなおす必要がない場合もあるでしょう。
【アプリケーターパットの交換が重要です】
汚れたパットを使用しますと、一時的に筋状の跡が付くことがあります。また、強すぎる液剤をぬると、表面に蓄積し、布パット上にたまってしまいます。その場合、水で湿らせた布で軽く拭き、アプリケーターの布パットを交換して下さい。交換用パットは販売店でお求めになれます。

以上が説明書の表記です。

その感想ですが、
フタを開けると、レモンの匂いがします。容器を振ると、泡立つ感じで乾きが遅いですね。粘着力はスレイバーG2で試しましたが、タキファイヤC位には粘着が出ます。スピンマックス赤には敵いません。
粘着ラバーには試していませんが、スピンマックス赤には敵わないと思います。
ですが、新ルールでは十分使えるのではないでしょうか。
まだ、一度しか使用していないので、詳しいことはわかりませんし、くわしい使用感もわかりません。結構塗りやすかったですが、なんか問題がでるかもですね。
とりあえず毎回使用してみます。
タキファイヤCを使用しているので、十分の粘着だと思います。

●粘着性ラバーの手入れ方法 (こうへい)

粘着性ラバーの手入れ方法には「日本製ラバー用」と「粘着性ラバー用」の2種類があります。粘着性ラバーには共通して練習後湿った布で表面を拭くと粘着力が長持ちします。また、JUICの「ラバークリーナーU」(新ルール対応)は粘着力をUPさせるのでお勧めです。

【日本製の粘着性ラバーの場合】

☆使用中は絶対ラバーに触れたり服でラバーを拭いたりしない。
☆使用後は必ず毎日クリーナーを使う。
☆クリーナーはミストタイプを使う(JUICのラバークリーナーUは一番お勧め)
☆粘着保護シートを使う(TSPの5枚入りの粘着保護シートがお勧め)

【中国製の粘着性ラバーの場合】

☆使用中は絶対にラバーに触れたり服でラバーを拭いたりしない。
☆使用後は必ず毎日クリーナーを使う。
☆クリーナーはミストタイプを使う(JUICのラバークリーナーUは一番お勧め)
☆粘着保護シートは使わず普通の保護シートを使う。
☆粘着力がおちてきたら、よ〜く絞った湿った布でラバーを軽く拭く。

☆注意
よく「粘着性ラバーに粘着保護シートを貼れば粘着力があがる」といわれていますが
実際には、これは日本製粘着ラバーだけです。
中国製粘着ラバーに粘着保護シートを貼ってしまうと中国製の粘着ラバーは粘着成分を表面に塗っているだけですので、粘着保護シートにくっついてはがれてしまいます。
ですので、中国製の粘着ラバーには普通の保護シートを貼りましょう。

●表ソフトにも使えるクリーナー (こうへい)

JUICラバークリーナーUは表ソフトにも使えますが、結構あわ立つので粒の間に泡がたまってしまい乾きにくいです。それより、バタフライの「キュアウォーター」やYASAKAの「清水さん」をお勧めします。

●卓球メンテ用品2008年の値段 (たけ)

・新ルール対応のグルー
ファインジップ50(\1000)、ファインジップ100(\1800)、のりキッド(\1239)、ウォーターグルー(\1050)、水のりさん(\630)、アクアスティック(\1680)、アクアエフェクト(\2100)、アクアエフェクトU(\2100)、グリーンパワー(\840)

・新ルール対応のチャック
ウォーターチャック(\399)

・新ルール対応のスピードグルー
エコロショット(\6090)、テンポ(\5000?)、アクア(不明)、レジェンド(不明)

・接着シート
のりシート(\210)、ニュークイック(\210)、接着シート(\210)、PETシート(\210)

●クリーナー用のスポンジは何でもいい (中ペン)

粘着ラバーを使っていますが、スポンジはどれも同じようなものです。ほこりがよく取れれば何でもいいと思っています。

クリーナーは、スプレー系(キュアウォーターなど)か、アルコールが入っていない泡クリーナー以外だと粘着性が落としてしまうと人もいました。